投稿者「skuld_misatochuo」のアーカイブ

🌟七夕会🌟

今日は七夕ということで園では七夕会をしました🌟

以前から七夕にちなんで笹を飾ったりそこに短冊や製作を飾ったりして七夕の雰囲気を楽しんでいました☺

 

0,1歳児ではパネルシアターを見た後、天の川に見立てたポリ袋にお星さまを貼って天の川を作って楽しみ、

笹飾りの前で集合写真を撮りました📷

2~5歳児クラスではクイズ形式のパネルシアターをしたり、それぞれが自分の願いごとを発表したりして七夕会を楽しみました💕

  

 

こちらも最後はみんなで集合写真をパシャリ🌟

みんなのお願い事が叶いますように✨

カテゴリー: staff blog | コメントする

🌟親子遠足🌟

5/17土曜日に幼児クラスで親子遠足に行ってきました🌟

自由参加でしたがほとんどのご家庭が参加してくださり、にぎやかな親子遠足となりました(*´ω`)

また当日はあいにくの天気でしたがご家庭のご協力もあり、無事親子遠足を実施することが出来ました!

その時の様子を少しお伝えしたいと思います💓

朝集合した後は子ども美術館に移動し、みんなでワークショップに参加しました✨

今回はオリジナルキャンドルづくりを行ないました🎶

それぞれ素敵なキャンドルが出来あがっていましたよ💗

ワークショップを楽しんだ後は、イベントドームに移動し集合写真📸

そのあとは各自自由に昼食(*´ω`)

イベントドームで遊んだり他の施設で遊んでいるお子さんもいたりと雨の中でも楽しむ気持ちをもって過ごしてくれていました(T_T)💓

カテゴリー: staff blog | コメントする

子どもの日会

子どもの日を行いました(≧▽≦)

年長組が作った染物や折り紙のこいのぼりを🎏見て始まる前から笑顔がこぼれる会になりました😊

子どもの日の由来をお話ししたり子どもの日についてのクイズを行ったりました。

鯉のぼりはどうして飾るの(・・?のお話…【マグネットシアター】を見ました。

クイズで大きな声で答えてくれたり盛り上がりました🌟

クラスごとに集合写真を撮りました。

 

各クラスとても楽しんで参加していました!(^^)!

カテゴリー: staff blog | コメントする

🌟ひとつ大きくなったね会

新年度がスタートし慣らし保育も終了🌟

今日は全園児で集まり入園や進級をお祝いする「ひとつ大きくなったね会」をしました🌸

手遊びで盛り上がった後は、、、🎶

クラスの先生たちの紹介です😎

まずは園長先生がご挨拶!

 

そのあとは各クラスの先生たちの紹介をクイズ形式でしました☺「○○先生ー!」と子どもたちも盛り上がっていました💕

   

最後は子どもたち全員で今年一年も楽しむぞ🌟の気持ちを込めてエイエイオー✊をしましたよ(*^_^*)

今年も一年楽しく過ごそうね😝

カテゴリー: staff blog | コメントする

🎎ひな祭り会🎎

今日はひな祭り会がありました!

まずは乳児クラスのひな祭り会の様子です!

スケッチブックシアターを見て「ひな祭りってどんな日なんだろう?」「どんな食べ物を食べるんだろう?」と、ひな祭りについて知ることができました🌟

スケッチブックシアターの後はみんなでひな祭りにちなんだ遊びを楽しみました!

【ひなあられ投げゲーム】

お腹が空いているお内裏様とお雛様にひなあられをごちそうしよう!とひなあられに見立てたボールを口の中めがけて「えいっ!!」

【菱餅積み上げゲーム】

菱餅に見立てた牛乳パックを積み上げたり、並べたりしました!

色の違いも楽しむことができました!

続いて幼児クラスの様子です!

幼児クラスでは、雛人形の飾りの意味やひな祭りの日に食べるもの、どうしてそれを食べるのかなどパネルシアターを見て知ることができました!

ここからは幼児クラスのゲームの様子です!

【グラグラ菱餅積み上げゲーム】

不安定な台の上に菱餅をどこまで高く積み上げられるか挑戦しました!

1人ずつ積み上げたり、チームになって協力して積み上げたりと遊び方は様々でした✨

【貝合わせ神経衰弱ゲーム】

ハマグリの形をしたカードで神経衰弱をしました!三人官女や五人囃子は似ていても持っている物がそれぞれ違っていたため真剣にカードを見つめて同じものか確かめる姿がありました🌟

【ひな祭り的当てゲーム】

置かれている的をめがけてボールを投げ、命中すると雛人形と点数が出てくるゲームです!高得点を目指して頑張っていました😊

遊びを通して、ひな祭りに親しみを持ちひな祭りがどのような日なのか知ることができました✨

カテゴリー: staff blog | コメントする