staff blog」カテゴリーアーカイブ

お月見会🌕

お月見スケッチブックシアターを見ながらお月見についてのお話を聞きました!

乳児クラスではお月見のお供え物を紹介すると「食べたいな~😋」というような表情をする子ども達!

シルエットクイズは「りんご🍎」「ぶどう🍇」と次々に当て大盛り上がりでした♪

幼児クラスのお友だち毎日月の形が違う事を知っている子が多く、「段々丸になっていくんだよ!」とお話してくれました⭐

クイズでは「絶対こっち!」と手を挙げ、ほどんどの子が全問正解で大喜びの子ども達でした🍀

会終了後ひかり組さんがお月見団子を作ってくれました⭐

お月様の力をもらえるように丁寧に丸めてくれました♪

今日の給食はウサギのカレー🍛おやつはスィートポテト🍠のお月見メニューでした!

 

 

カテゴリー: staff blog | コメントする

🌟夏祭り会🌟

夏祭り会がありました🎶

「夏祭り会楽しみだな~🥰」とドキドキワクワクする子どもたちの姿がありました😋

さあ!夏祭り会スタートです🌟

第1グループと第2グループに分かれてお店屋さんとお客さんの両方体験します💓

他クラスのお友だちとの交流も見られます👀

あま~い綿あめを食べて「美味しい💓」と子どもたち🎶

 

たくさん夏祭り会を楽しんだ後は…♡

お待ちかねの給食🥄

なんと!夏祭り会特別メニューです✨

やきそば、鶏つくね、きゅうり漬け、ほうれん草のすまし汁、ココアバナナ🍌です😊

幼児クラスのたてわりで食べました💓

子どもたちにとって夏祭り会が楽しい思い出になりますように…♡

カテゴリー: staff blog | コメントする

🌟スイカ割り🌟

今日は園でスイカ割りを行ないました🥰

0.1歳さんはスイカ割りならぬスイカ触りをしました✋

冷たくてつるつるした感触を味わいながらスイカ触りを楽しんでいました✨

ちょっぴり怖いお友だちも先生と一緒に指先でツンと触ったりお友だちが触る様子を近くで見たりと個々のペースに合わせながら参加してくれていました😊

2.3.4.5歳児さんは棒をもってスイカ割りにチャレンジ🌟

先生から説明を受けた後、

2歳児さんは目隠し無し、幼児さんは目隠しをしながら先生の鳴らす楽器の音を頼りにスイカに向かっていきます💪

「がんばれー!」「もっとこっちだよ!」と周りのお友だちも声をかけて応援し、いい雰囲気の中スイカ割りを楽しんでいました✨

割れたスイカは最後にみんなで食べました💕

「あまーい」「おかわりしたい」と大好評でした(*‘ω‘ *)

カテゴリー: staff blog | コメントする

🌟七夕会🌟

今日は七夕ということで園では七夕会をしました🌟

以前から七夕にちなんで笹を飾ったりそこに短冊や製作を飾ったりして七夕の雰囲気を楽しんでいました☺

 

0,1歳児ではパネルシアターを見た後、天の川に見立てたポリ袋にお星さまを貼って天の川を作って楽しみ、

笹飾りの前で集合写真を撮りました📷

2~5歳児クラスではクイズ形式のパネルシアターをしたり、それぞれが自分の願いごとを発表したりして七夕会を楽しみました💕

  

 

こちらも最後はみんなで集合写真をパシャリ🌟

みんなのお願い事が叶いますように✨

カテゴリー: staff blog | コメントする

🌟親子遠足🌟

5/17土曜日に幼児クラスで親子遠足に行ってきました🌟

自由参加でしたがほとんどのご家庭が参加してくださり、にぎやかな親子遠足となりました(*´ω`)

また当日はあいにくの天気でしたがご家庭のご協力もあり、無事親子遠足を実施することが出来ました!

その時の様子を少しお伝えしたいと思います💓

朝集合した後は子ども美術館に移動し、みんなでワークショップに参加しました✨

今回はオリジナルキャンドルづくりを行ないました🎶

それぞれ素敵なキャンドルが出来あがっていましたよ💗

ワークショップを楽しんだ後は、イベントドームに移動し集合写真📸

そのあとは各自自由に昼食(*´ω`)

イベントドームで遊んだり他の施設で遊んでいるお子さんもいたりと雨の中でも楽しむ気持ちをもって過ごしてくれていました(T_T)💓

カテゴリー: staff blog | コメントする